うたかた

どうせ世界は夢現だから…

グレショー版「大暴力」不仲なアイドルグループの"不仲"についての考察

「大暴力」最終話を観終わってからふと思った。

不仲なアイドルグループってそもそも不仲かな?

言い方がキツかったり嫌味っぽかったり陰口叩いたりしててもコミュニケーションとれてる子たちだよな…なんやかんや言いつつちゃんと稽古するし、キレても殴り合いにならなかったな~アイドルとしての意識も高い?考えれば考える程そこまで不仲じゃないのでは…

もう一度観直してみた。

コミュニティに三城平みたいにギャギャギャン言う人がいたら私なら耐えられないしすぐ脱退しちゃう~と思ったのに、5人がわりと冷静に対処してるのが最初不思議だった。だけど榊が言うようにギャギャギャン言い出したのがここ何日かの出来事で、いつもと違うから少し様子を見てたんだとしたら合点が行くかも。彼らが何年選手かは分からないけど、安堂の「ずっとやってきたことっすやん」から察するにそれなりの活動歴があると思われる。高本も今稽古中の演目が暴力的だから引っ張られていつもよりギスギスしちゃったんじゃ?みたいなことを言っていて、なるほど、そのギスギスした数日間が切り取られていたんだな!って気付いた。だから謝り合うところはカメラを意識して体裁を整えたのではなく、いつもより険悪になってしまった状況を仕切り直す意味での前向きな「ごめんなさい」なんだと思う。高本の「まぁ別に謝られることはないけどな」には今まで過ごしてきた年月への信頼みたいなものも見えた気がした。それでもあえて謝ったのはこれから先もこの6人でやっていくんだろ?という問いかけと、それに対する意思確認にも思えた。いつに無くかしこまったせいか皆で吹き出しちゃったりして…ひょっとして仲良し?

”不仲なアイドルグループ”というレッテルのせいで最初から不仲だと思いこんでしまっていた…ミスリードされてたんだ!ってハッとした。私にはメディアの見出し詐欺や切り取りによる印象操作、先入観の植え付け等とそれを観る側の想像力の欠如に対する皮肉に思えて「やられた~耳が痛ぇ…」って地団駄踏んだんだけど福谷さん的にはそういう意図があったのかな?noteには「みんなが思うほど、あいつら不仲であるつもりもなかったんだけどな…」とだけ綴られていた。

染、色

5/30に一度観劇しただけの考察と解釈なんですけど、配信が決まったので初見の感想残しておこうと思います。答え合わせ用に。

※配信で初めて染、色に触れる予定の方は読まない方がいいです!

 

 

 

舞台「染、色」は、モラトリアム期の青年たちがアイデンティティを模索し自己を確立していく群像劇。主人公の深馬は真面目で人一倍プライドが高い甘ったれ坊やという印象。スランプを環境や他人のせいにして逃避し、そのことを誰にも相談できずに病んでしまった美大生の物語。なんか身も蓋もない解釈になってしまった…あわわ

 


染、色

読点のみで句点はない・・・この物語は完成していない?

読点は染みの意味もありそう。

腕に付いた塗料

真未の部屋の染みは深馬の中の真未?

深馬の首に付いた赤い塗料は真未の存在を仄めかす染み?

「一度付いた染みは消えることはない。そうだろ、真未」

 

原作の「染色」は未読なんだけど、読点を足して上記のような意味を持たせたとするとエンディングが全く違うのかな?原作と別物と聞いているので読んでしまうと「染、色」が上書きされてしまいそうで怖くて読めない・・・なので戯曲を発売してください!

 

 

冒頭に深馬が言ってた印象的なセリフ

「秋に咲いちゃった桜って次の春にも咲くのかなあ」

 

桜って卒業や新たな門出とかを連想しやすいので学生たちの葛藤や焦燥の物語にピッタリのモチーフだと思います。だけどここに出てくる「秋に咲く桜」はきっともっと深い意味があるはず…と思って調べました。

(https://s.japanese.joins.com/JArticle/246500?sectcode=A00&servcode=A00)

 

秋に咲いた桜(ソメイヨシノ)を自救現象と捉えるのならば、スランプに苦しむ深馬がストレス要因から身を守るために真未の人格を作り出したことと重なる。
しょっぱなから主軸となる伏線が張られていたんだな~震えた…

 

春に満開を迎えるソメイヨシノ=周囲の期待。だとすると春に咲けない自分は期待に応えられない終わった桜…才能の限界?ピークを過ぎてしまった?もう二度と咲くことはないのではないか・・・スランプに陥っていた深馬は、秋に間違って咲いてしまった桜に自身を重ねてしまったのかな。

 

ここまで書いて、この桜の件が原作に登場するのか気になって気になって…読んじゃった!笑

 

は?エンディングどころじゃなく全くの別物だな!?!?

 

どうしてこの原作からあの戯曲になった・・・天才か?
シゲアキ先生、劇作家デビューおめでとうございます!

自作の小説を舞台化する話になった時に染色を選んだのは、グラフィティアートのシーンを立体的にできたら舞台映えして素敵だろうなって閃いたからではないかと推測するのですが、いかがでしょうか…

そんな目論見を見事に成立させた演出家の手腕も素晴らしかった。

グラフィティアートをプロジェクションマッピングを使ってリアルに描いているように見せるのが面白かった。スプレーを噴射するSE(シューーーーとかシュッシュッとかの音)を役者の動きに合わせて出してるのかな?逆?絵とも連動してたから客席側向いてる二人に合わせてるんだよね?どっちにしろタイミング難しいだろうに正門くんも透子さんも自然だったな。(絵と演者どっちも観たくて困った)

 

コンテンポラリーダンスを踊るように描いていく様も美しくて心躍りました。しかも美しいだけじゃなく深馬が真未に染まっていく過程も表現されてたよね?初めは二人が争うように描いていたのに、協力し合ってアクロバティックに、最後の方は二人が混ざり合うようにシンクロしてて息ピッタリ!って思った気がする…んですが…うーん捏造かもしれない…時間経過とともに自分の記憶に自信がなくなる・・・

深馬の衣装の色の変化で深馬と真未の混沌具合を表現していたのは解りやすい伏線でよかったな。可視化されて解りやすいというだけで細かいことは全然解んないけどw


学内の滝川の部屋で酒を飲み、皆が酔いつぶれて寝ている間に杏奈と深馬がいい雰囲気になってイチャコラしはじめるんだけど(彼女のこと二か月もほったらかしてたくせにハァァァ!?ってぷんすこしたよね)、ちょうどその時に北見たちが目を覚まして焦った二人が離れた瞬間、展覧会に向けて深馬が描きかけていた油絵に杏奈がぶつかって、杏奈の上に落ちそうになるキャンバスを受け止めた深馬の腕が乾いていない絵の具で汚れてしまう。それを見た深馬は不気味に高らかに笑い出した。ここが人格解離の引き金?部屋全体に黒い液体の染みが波紋のように広がっていく様が不穏な先行きを予感させました。


終盤、時系列が巻き戻って真実(?)が再生されるクライマックス、伏線回収のターン。映像では効果的に使われる手法だけど(映画「親指さがし」が過った三宅担脳)それをリアルタイムで正門くんがひとりで演じるんですよ。台詞は一言も無く、表情と動きだけで、深馬と真未の人格を交互に物凄い熱量とスピードでバァーーーーーっと・・・圧巻だった。

 

今打ってて気づいたけど真実って「まみ」とも読めるね!深馬を逆にすると「まみ」とも読めるのはアナグラムでしょうけど。お互いの名前を訊いて「ま行ばっかりだね」って言ってたし。

 

突然ですがここからは、深馬人格=白深馬 真未人格=黒深馬 と表記します。

初めて黒深馬が白深馬の作品に手を加えるところは子供がワクワクしながら悪戯してるみたいな表情で可愛かったな。グラフィティアートをしてる時の表情は最初物凄くキラキラ活き活きしていて、描きたいものを描きたいように描けている自由を手に入れた喜びに満ち溢れているようにも見えたけど、染まっていくごとに無垢な顔が狂気じみていって怖かった。

そんな黒深馬と、光を失った目をした白深馬のシーンが間髪入れずに何度もスイッチングするので一瞬、中の人のメンタルが心配になってしまった。(正門くんが過ったのはこことコンテの脚上げの時だけです。柔軟性…笑)

そして自慰のシーンなんですけど・・・自分が作り出した理想の自分を追いかけて、ずっと自分で自分を慰めていたってことの象徴でしょ?目を背けたくなるほど哀れでもらい泣きしそうでした。

最後、虚ろな目ですがるように杏奈に電話するんだけど、しゃべり方も仕草も子供みたいで、か、かわいい…抱きしめてあげたい…って思ってしまって悔しい。ズルい男だよ深馬。中の人が正門くんじゃなくてもそう思えたのだろうか・・・

 

伏線回収のターンを観るまでは真未との事後、逢瀬の証拠を首筋に着けたまま杏奈の家に食材持ってやって来て鍋を振る舞う深馬にとことんクズなのか?と思ったと同時にゴキブリの件とかその他諸々人格破綻しちゃってない?ヤバいな??まるでヒメアノ~ルの森田じゃねぇか…とも思ってて…

あと滝川が偽ポリダクトリーとして義指を使って6本指のタギングを残したシーンも、ひとりでもできるよっていう深馬と真未がひとりであることの伏線のひとつだったのかな、って黒深馬が同じように義指を使って6本指のタギングをしてたのを見た時思ったりとか…

とにかく、前半に引っかかったところが後半でキレイに回収されていくので、めちゃめちゃ気持ちよかった!

 

このあちこちに伏線が張り巡らされた戯曲を成功させるには演出もさることながら役者の技量が不可欠だったと思うので、キャストの方々も皆さん素晴らしかったです!人数少ない方が物語に没入しやすくて好きかも。

とにかく正門くんが凄すぎてデビュー前にサクッとアイドルやめて俳優になっちゃうかもしれない…ってゾッとした。ドライなとこあるから・・・

グローブ座を出て駅まで歩いてる時、これメンバー観たら嫉妬するかな、してほしいなって思った。間違いなくギアは一段階上がるだろうな~!早く観てほしい!!

(※この辺まで6月上旬に書いたので…まさか全員で観劇してくれるとはね!嬉)

 

 

真未は「(私が)誰かだなんて、そんなに大事なことかな?」って言ったけど、真未の解釈によって真未が消えてからの深馬の人生変わってくるよね?

私の中では、2つの説で揺らいでる。

①現実の柵とか理性を取っ払った本来の深馬

自由に純粋に創作できていた子供の頃に近いというか。真未に染まっていくほど理性が無くなって無邪気になっていったように思う。北見と取っ組み合いのケンカしたり、杏奈が北見に会ってたことを罵ったり。真未のスプレー隠したのとかも。

②深馬がなりたい理想像

北見の才能について深馬は凄いと思ってる感じだけど真未はけちょんけちょんに貶してたので、そんだけ言えるくらいの圧倒的才能が欲しいと思っている?

 

それと、理想の女性像でもあるのかな?たぶん深馬は自分しか愛せないタイプの人間だと思うので、自分の才能を引き出してくれる女性を求めていると思う。あくまでも自分主体。杏奈のことは好きだけど自分からは追いかけることはない都合のいい女。そうか…杏奈健気なのに可哀想って思ってたけど違うかも?このままいくと共依存で深馬益々ダメになるパターン?えーーーっっっ

あ、私メンヘラだから深馬のこと抱きしめてあげたいとか思ったのかも。杏奈だけには感情移入してないつもりだったのになんてこったい・・・

2つじゃなくて3つ?もうわかんねー!(急に投げた)

 

①の場合

秋に一度咲いた桜は来春にもう一度咲くことはないけど、桜の木自体が生きていればその次の春にはまた普通に咲くことができるんですよね。そのことに気付くことができれば深馬は再び開花できる可能性があるんだよ!実際、深馬は自ら留年を選んだので、次の春に咲く準備に入ったってことだと思いたいんだけど・・・講師にならないかって誘われてる話が引っかかるぅ・・・滝川ルートへの伏線?

 

②の場合

深馬が真未人格の時に描いたグラフィティアートは本当に描いていてたのか?
三人で飲んでる時、深馬が実はあのグラフィティは自分が描いたんだって言ったあと、北見と原田は驚きもせず「まだダメ(治ってない)なのか…」って愕然とするので全部幻覚だったの?

滝川が吐いた言葉が全部深馬の言葉だとしたら、滝川の偽ポリダクトリーも深馬の人格ってことない?深馬の中では滝川は警察に捕まったことになってるけど、もう一度画家としてやっていくためにフランスに行った方が事実だよね?

原田が撮っていた滝川の動画も深馬が映っていたとかない?

深馬が描いたと思ってるグラフィティが実は催し物でロランス何とかっていうアーティストが描いたもので、それを滝川人格の深馬が偽ポリダクトリーとしてタギングを上書きしてたとか・・・

怖っ!ホラーじゃん!!!

 

シゲアキ先生、どの辺がロマンチックですか??

 

(真未は居なかったのに、そこかしこに居た形跡が残されている演出あたりでしょうか…)

 

たまたまで首席になれるほど甘い世界ではないので、深馬の考え方次第でまた花を咲かす事が出来るよ!春じゃなくてもいつでも咲いていいし、桜の花じゃなくてもいいんだよ!ていうメッセージだよね?って思う反面、真未の「私がいれば、あなたは何にだってなれるんだよ」ってことは真未がいなくなった深馬は何にもなれないの!?一度付いた染みは消えるの?消えないの?どっちーーーー????って思考の繰り返し・・・みんな幸せになって!!!

 

実は後半、尿意との戦いで気もそぞろだったので配信嬉しみ~♪

改めて全然違う考察生まれるかもな!楽しみ!!

 

話がとっちらかっちゃって全然まとまらなくて恥ずかしい・・・

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

正門くんとエレキと私

正門くんが現在(2021年3月)所有しているエレキギターは SAITO S-622 Navy Blue (ストラトタイプ)。マットな質感と落ち着いた色味でシンプルなルックスが正門くんにぴったりだなーって思う。私調べだと2015年秋頃から?一途に愛用中のようです。

f:id:xtc-cafe:20210617002549j:plain
f:id:xtc-cafe:20210617002624j:plain
色香がダダ漏れてますね・・・アソアソ様のグラビア最高!

 

さて、私がわざわざブログを立ち上げるまでに至ったことの発端は、ステナビのこのお写真なのでございます。

 

 

ちょっとーーーーーー!!!!!!

 

 

誰なのよアンタ?(# ゚Д゚)

 

f:id:xtc-cafe:20210618221455j:plain
f:id:xtc-cafe:20210618101856j:plain
Paul Reed Smith SE custom22(2007年製?)

 

私が正門くんをギタリストとして認識してからはSAITO一択だったから別のエレキ持ってると違和感がすごくて…これ見た時、浮気現場に遭遇しちゃったみたいな感情になってめちゃめちゃ動揺してしまったのです。持ってるじゃなくて抱いてたから余計になのかなぁ・・・普段から曲に合わせて持ち替える人ならきっとそんなこと思わなかったんでしょうけど…

 

 

 

SEってルックスはいいけど中身廉価版なので、小娘のくせにーーキーーッ!!って撮影用の小道具にムキになっちゃってウケるw誤字ってるし恥ず。この記事でギター抱いて寝た事はないって言ってたのに擬人化してごめんちゃい!(すぐ物を者にする生き物なのです…)

 

これがきっかけでSAITO以外のエレキ持つなら何かなーって考えるんだけど、どれもこれもなんかしっくりこなくて…もはやSAITOは正門くんの体の一部みたい。でも意外とドライだからあっさりさよならする日が来るのかな・・・こじけんに貸してた赤いギターみたいに・・・(ヘッドの裏に茂くんのサインあるから手放すことはないか)

 

そう!それも気になっていた!3/23の関バリで言ってた、昔こじけんに貸していて今はもう売ってしまった赤いギターとはいったいどんなギターなのか・・・昔からのファンからしたら「あーはいはいあれね…」って感じなんでしょうけども私にはさっぱりわからないし教えてくれるお友達もいないので、この機会に調べてみることにしました!

 

 

それは2014年春松竹で使用したらしいこちらですか?ルックスはレスポールが好みなので画像見つけた時沸いた!!17歳の正門くん美味しそう…

f:id:xtc-cafe:20210613010819j:plain
f:id:xtc-cafe:20210613011217j:plain
SCHECTER HELLRAISER SOLO-6 (Black Cherry)

 

それとも2014年6月まいジャニ~2014年クリパ~2015年夏松竹(少年たち)で使用してたらしいこちら?どっちも赤いな・・・チェリー好き?Cherryboy??(コラ)

f:id:xtc-cafe:20210615000229j:plain

Paul Reed Smith MIRA (Vintage Cherry)

SAITOを購入するまでメインで使ってた感じでしょうか。SHARK懐かしいなぁ…KEEP WALKINGの他に溺愛ロジックとか演ってたんだ~!!いつか正門くんのボーカルでも聴いてみたいなぁ…

 

2018年夏松竹(少年たち)の舞台中に SAITO がジャックの接続不良で入院したので、久しぶりにPRS MIRAが再登場したってことと、現在所有してるギターは赤1青1アコギ1だと言うことをその年の9月のとれ関で言ってたそうです。 

f:id:xtc-cafe:20210626182332j:plain
f:id:xtc-cafe:20210628125937j:plain
茂くんに戴いたヒョウ柄ストラップとこのエレキの組み合わせレアでは


と言うことは、2018年8月の時点で正門くんが所有してるエレキは SAITO (青) と PRS MIRA (赤)ということになりますね。こじけんがギター弾いてたのは2016年ジャニフワなので、貸してた赤いギターは PRS MIRA ってことだな!合ってますか?

 

シェクターは借り物なのかな~?シェクターを売ってPRS買ったの?金額的にはシェクター<PRS MIRA<SAITO なので着実にランクアップしてますね。歴代のギターセレクション、アコギも含めて教えてほしい…

 

せっかくなので正門くんがこれまでに抱いて弾いてきたエレキを辿っていきたいと思います!

 

2018年6月の少クラで宇宙に行ったライオンを演った時です。

f:id:xtc-cafe:20210615001839j:plain

Fender Japan Exclusive Classic 50s Telecaster (Off White Blonde)かな?

こちらは借り物ということになりますかね?少クラは2011年から録画してるんだけど何しろダンス担なので、好みのダンスパフォ以外はバッサリいっちゃっててディスクには残ってませんでした・・・トホホ

(ってことは正門くんのこと気になりだしたの2018年の夏以降ってことかなー?まじでわかんないのよ・・・御園座でJuliaの正門くんを双眼鏡でガン見して目の前の席の人よく生きてるなって思った記憶はあるんだけど…これもいずれ検証したい)

 

そしてまたツイ漁ってたら2018年あけおめコンでゴールドのレスポール持ってたっての見つけてエェェェェェェ観たいぃぃぃぃぃぃ!!私的にレスポールと言えばゴールドトップなので!!メーカーはグレコギブソン?ってツイ見かけたけどギブソンでは?ヘッド見ないとわかんないけど…

 

で、ここまで書いて次の日またツイ漁ってたら、まいジャニで2018年あけおめコンの映像が流れたっぽいので某所で検索したところ、関ジュインフォメーションというコーナーでゴールドのレスポールを弾く姿が映ってるではありませんか!キャーーーー!!!まいジャニさんグッジョブグッジョブ!!!正門くん真ん中でひとりで歌ってる!!ギタボじゃん!!レスポール似合う~かっこよ~♡

f:id:xtc-cafe:20210615001810j:plain

Gibson Les Paul Standard (Gold Top)かな?わからん…

ロゴ見えづらいけどギブソンだよね?このブログを書くにあたり確認のために必死で検索したら当時入られた方が双眼鏡でばっちり確認してくださっていた。すっきり~(^^) でもまあこれも借り物だったんでしょうね。スタッフさんの私物とかなのかな?レンタルできるのかなーと思って今調べたらスタンダードモデルは1日5,500円前後、ハイエンドモデルは1日1万円強くらいが平均かな。うむむ…


ところで宇宙に行ったライオンの時はSAITO以外で演るの、何か拘りがあるんです?色?金の鬣イメージ??テレキャスレスポールの音色対照的だと思うんだけどな・・・画的に正門くんにド定番のギター弾いてほしい大人がいるのか?私も観られて嬉しかったけど~♪ 同じエイト曲でも象の時はいつもSAITOだから余計に気になる…

 

2021/09/03 追記

雑誌で正門くんがNOROSHIは半音下げチューニングだと言っていて閃いちゃった!検索してみるとやはり宇宙に行ったライオンも半音下げチューニングだったわ!!だからSAITO以外のエレキに持ち替えないといけないのね~なるほど~~勉強になった~!!

少クラのテレキャスはどうやらnhkさんの持ち物っぽいかな。こんぴ(侍)とか弾いてたみたいなので。

 

 

 

2019年12月3日(昼) Aぇ! group単独関西ツアーでの出来事なんですけど、West Sideの途中でSAITOの弦が切れて曲終わりに袖に捌けてサブギター持って出てきたんですよ。アイバニーズの黒いストラトだったと思うけど型番とかまではわからないです。ローズ指板で茶色のピックガードついてたと思う…

 

この時は当然正門くん所有のサブギターだと思ってたんだけど違うのかな?サブ無しでツアー回るってちょっと信じられんのだが…ローディーさん付いてくれてるようなのでローディーさんに借りてるの?謎すぎる・・・大晴も普段ヨコに買ってもらったフェンダーの木目のジャズベース弾いてるけど京セラの時黒いの弾いてるよね?それは私物なんですか?Aぇさんもっと楽器の話してよ・・・ISLAND TV活用してくれていいんだからね?

  

番外編

f:id:xtc-cafe:20210703014447p:plain
f:id:xtc-cafe:20210703014514p:plain
B.C.Rich Mk1 Jr.V (Black)

ドラマ「恋の病と野郎組」第五話ですね。八代くんは剣道部なのにギター弾けちゃうなんて恋だわ~♡モテないはずなくない?

普段ポジション高めの正門くんですが、八代くんは低めで弾いてますので、ご覧になりたい方はぜひDVD&Blu-ray買って観てみてください。 

 

やっと終わったぞ~!!!

これ書いてる途中で正門くんが新しいエレキ買おうとしてることが発覚して、どんなの買うんだろ~ってまた検索しまくったり「染、色」に染められて頭の中考察でいっぱいになったりで大分時間かかっちゃった。

 

最後まで読んでくれた方、ありがとうございます!

 

※このページの画像はほぼ拾い画拝借してます。すみません汗

エレキギターは材質とか塗装でグレードが変わるので見た目では型番とか年式はほぼ判りません。あくまでも予想ですのでご了承ください。

※間違ってるところがあったらこっそり教えてください。